
イヤーウォーマー
冬場に外に出る時に重宝する防寒グッズ。定番の手袋やマフラー以外に「耳当て」もありがたいですよね。「耳当て」というとヘッドフォンタイプのものが多い気もしますが、個人的には耳が圧迫されそうな気がして使った事がありません。実際に使ってみたら温かくて重宝するんだろうなという気はしているんですが、今ひとつ手が伸びませんでした。そんな時に見つけたのがこちら。


ニット帽子風のイヤーウォーマー。ちょうどニット帽の天辺がない感じで頭からすっぽりとかぶるだけ。これなら耳への圧迫も少なさそうだしファッション的にも自然な印象が保てそうですよね。ま、とはいえ自分のような妙齢のオッサンにはちょっと似合わない気もしなくはないですが…。
ゲルマバス
塩・トウガラシエキス・ゲルマニウムなどが配合された入浴剤。デトックス成分で有名な「有機ゲルマニウム」に、肌の引き締めに効果のある「天然塩」、温感成分のトウガラシエキス配合で、自宅のお風呂で簡単に“ゲルマニウム風呂”が堪能できる入浴剤のようです。

どうも最近の研究では「ゲルマニウム」における健康効果は科学的根拠があまりないみたいですが、
とりあえず、少し長めに湯船につかっていたせいか、トウガラシエキスのおかげか、実際のところわかりませんが、結構しっかり汗をかいた感じでした。出た直後はちょっとのぼせてしまったぐらいです。
コメントを書く