離れたスピーカーに音源を飛ばすBluetoothオーディオトランスミッター「Logitec LBT-AT100C2」

P8240604s.jpg

Bluetooth機能の付いていない携帯音楽プレーヤーやステレオコンポなどから、Bluetooth対応音声出力機器(ワイヤレススピーカー、ヘッドフォンなど)に音源を飛ばすことのできるオーディオトランスミッター。これがあればワイヤレスな音楽生活がさらに広がります。

自分の持っているオーディオコンポにはBluetooth機能がついていません。唯一PCにBluetooth機能がついていて、ワイヤレスで音楽を楽しもうとすると、PCとその音楽再生アプリを使う必要がありました。もちろんPCでCD再生しても問題は無いのですが、せっかくお気に入りのコンポを持っているのでそれで再生したものを聴きたいと、つい思ってしまうのが親ごころ。
で、それを実現すべく購入したのがこのオーディオトランスミッターです。
このオーディオトランスミッターは音楽を再生する機器のヘッドフォンジャックにつなぐだけという簡単接続で音源を飛ばすことができるという優れものです。
大きさもiPod Shuffleと同じくらいのサイズでとてもコンパクト。ワイヤレススピーカー、iPodにこのトランスミッターの3セットでもたいした荷物にならず、お手軽に音楽を持ち運びできます。
例えば、カーオーディオから飛ばした音源を野外で聴くなど音源から離れてもスピーカーを自由に動かせるのが魅力的です。
Bluetoothの電波が届く範囲は最大半径10mで、隣の部屋くらいであれば充分届く距離なので、音源から離れた部屋でも同時に音楽を流したいとか、身体を動かす作業をしながらワイヤレスヘッドフォンで楽しみたいなど、いろいろと生活の幅が広がります。
今はこういったデジタルガジェットが安価に手に入る世の中。それにあわせて生活スタイルも徐々に変わっていってることに、昭和生まれの人間としては時々ビックリさせられます。

P8240612s.jpg

Logitec LBT-AT100C2

*** written by フヌール ***



この記事へのコメント

novus_amor 2016/07/07 09:29

ショップで相談したらコレがいちばん安上がりのことでしたわ

コメントを書く

お名前 [必須]
E-mail
URL
コメント [必須]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

自由形式

人気の記事

最近の記事

記事カテゴリ

サブカテゴリー(タグ)

月別バックナンバー

+ Blogパーツ +

あわせて   フィードメーター - もの好きコレクション「ものコレ!」